お久しぶりです。
最近は様々な用事により釣りに行けず、ブログの更新が滞っていました。
しかし昨日は久しぶりのフリーの日。
居てもたってもいられず友人と共に某所Aに行ってまいりました。
晴天の某所A
2度目の台風でさらに釣り難民が増え混むかと思われましたが誰もおらず一安心。
釣れそうな海の色です
早速ワインドをしますが数シャクリすると糸が手元からプツンと....
私の糸の扱いが悪く劣化していたのかと仕掛けを作り直しましたが
またプツン
スプールの下の方の未使用部分だけが残って今度こそはと思いましたがやっぱり即切れる
結局ラインは残り20M程に....。
以前からこのメーカーのラインは変なとこで切れたりしてましたが今日は特に酷い。
フロロは良いのにPEとなると本当に使えない
しょうがないのでPE2号を巻いたショアジギ用リールにチェンジ
ワインドを続行するもハイギアなのでとてもやり辛い
なので今日はワインドをやめて最近買ったルアーを試してみることに
関東の釣り具店では全く見かけず知名度はほぼ0でしょうが数少ないルミノーバ配合ワームの一つ。
形はオンスのワインドシャッドに似ていますがこっちの方が若干スリムな感じ。
可愛さと独特のカラーバリエーションに惹かれて購入。
上が3.6インチでだいたいマナティ−90と同じサイズ
下はワンサイズダウンの2.6インチ
発光はこんな感じ
ストーンルミノーバの方は若干暗めですが逆にあのカラーでよくここまで発光するなという印象
ただ巻きで使うと早速噛み跡が
......これはフグだな
隣では友人はイソメでブッコミをしているがフグの猛攻で針が一瞬でなくなる
日中はこんな感じでのんびりと
そして辺りは薄暗くなり時合い突入
近くの方がコアマンスピンテールでデカアジやイナダを釣っている
自分はと言うとZZヘッド3/8オンスにマーマンをつけてタダ巻き
![]() |
ブレブレ |
そして1匹目
その後も好調に
ほとんど足元で釣れるので気を抜かずにワームを引きます
今日は全てのタチウオがトレブルフックにガッツリヒット
ワインドと違ってスローに引けるのでタチウオの狙いが定まるのでしょうか?
フロロリーダーが切られることもありませんでした。
5匹釣ったあたりで時合い終了
マーマン普通に釣れますね
気に入りました
この時点で友人は何も釣れずに不満そうでしたが寒くなってきたのでこの辺で切り上げ
そして片付けを開始....
....しようとすると突然友人のブッコミ竿のドラグが出る
竿が大きく曲がりかなりの大物の予感
釣れたのは....
良型のマアナゴでした。
ぶっとくて美味しそう
これにて本当に納竿
というわけで本日の釣果は
タチウオ5匹
マアナゴ1匹
期せずして長物祭りとなった某所Aでした
次こそはドラゴン釣りたい.....
余談
釣りの帰り、バックを車の脇に置いたまま積み忘れるアクシデント発生。
家で気づき、今日の朝取りに戻るもそこにバックはない ....。
バッグから落ちたのかペットボトルとUVライトは助かった
盗まれたカバンに入ってたのは
マナティー各種
マーマン
ぶっ飛び君(サンライズチャート)
ヘッドライト(ジェントスの高級なやつ)
アルテグラ等
被害額は4万円超
![]() |
マーマンとマナティーはこのルアーケースごと紛失 |
こんな大事なバックを釣り場に忘れるなんて自分はどうかしている。
実にショック
しかし上部にはゴミが詰め込まれていて手に取るのも憚られるようなボロボロのバックを盗んでいくなんて一体どんな方なんでしょう?
一度お会いしてみたいものです。
ちなみにバックに入っていたマナティーとかマーマンのカラーはその近辺ではまず見かけないようなものばかりですので、盗んだはいいですがご使用になる際はお気をつけを。
.....ていうかマーマンはそもそも関東で使っている人いるのか?
色々愚痴ろうと思いましたがこれくらいにしておきます。
実は泥棒なんておらず心優しい方が預かっているだけかもしれませんし。
もし私のバックが落し物であるからと保護してくださった方がいらっしゃいましたらお手数ですがコメントくださると非常にありがたく思います。
結局帰りに釣具屋に寄って無くなった物品を調達
パープルバックのマナティーはストックが大量にあるしマーマンルミノーバも注文済み。
リールは取り敢えず今年はショアジギ用で代用
再起を誓います
その他の記事
- 1
8月10日 京浜某所 チョイ投げ入れ食い(ミニ釣行記)2019-08-14 07:01夜釣りに行ってきました。 駅前の上州屋でイソメと仕掛けを買いダラダラチョイ投げでもしようと画策。 いつもの様に東扇島に行ったもののお盆の日曜 深夜なのに大変な混雑。 嫌になって根岸湾に移動したものの...
- 2
スーパーのエビ救出記2019-03-10 12:18こんばんは。 久しぶりの飼育記の投稿です。 今日の朝の事・・・・。 いつものように買い物をしに近所のスーパーに行ったところ今日はお魚市なるものをやっており、色んなお魚が所狭しと並んでいました。 中に...
- 3
横須賀で根魚釣り2018-10-31 05:50昨日、横須賀に釣りに行ってきました。 ここのところワインドにはまってしまった私。 急遽大学が休みになり最近タチウオがよく釣れているらしい横須賀海辺釣り公園へ。 4時前に釣り場到着。 最初は駐車場...
- 4
カニ獲り情報2018-11-11 13:45とにかくカニは美味い。それにつきます。しかも引き上げる時のワクワクたるや....。地味だけど面白いのがカニ獲りです。 カニ釣りの主なターゲットはワタリガニ系やモクズガニ、ショウジンガニ、ヒラツメガニ...
- 5
まさかの好釣だった大黒海釣り公園カサゴ釣行2016-09-26 08:46昨日は大黒海釣り公園に行ってきました。 普通日曜に(しかもこの時期に)大黒に行こうとは思わないのですが、 (何故ならめっちゃくちゃ混むから) 試してみたくてたまらない釣り方があったため行くことにしま...
- 6
ミニミニ釣行記(神奈川)2019-08-24 16:35随時更新 2019.08.25(土) 根岸湾 , 某所A 暇だったのでちょっくら根岸湾。 マナティー60でワインドするもアタリなし。あまりの魚っ気の無さに某所Aに大移動するもののこちらも同じ。どんど...
- 7
決戦。腰越漁港でカニ狙い2019-09-22 22:12文字通り決戦。 さて、今年もカニの季節がやってまいりました。 今回は腰越にワタリガニを狙いに行きます。 実は先週も行ってきた(ミニミニ釣行記神奈川参照)のですが、まだシーズン最序盤という感じで超小型...
- 8
陸軍桟橋(浦賀)のミニ釣り場情報2019-09-23 00:48概要 陸軍桟橋は浦賀湾にある小さな堤防です。 湾口に位置し潮通しが良いことから回遊魚がよく釣れる好ポイントです。 ただし、アクセスが非常に悪く地元民主体の穴場的釣り場でもある。 釣り場外観 この釣り...
- 9
ワタリガニは何処にいる?東京湾,相模湾カニ釣り場調査2019-09-16 04:18様々な場所でカニを狙った結果をまとめてみました。(偶然釣れたものも含む)カニ釣りに参考に。。。 随時更新 東京湾 神奈川県 ・東扇島西公園 カニ網を仕掛けたもののヒットはせず。マゴチ狙いのハゼ餌にイ...
- 10
ふれーゆの釣り場情報2018-11-05 13:39おすすめ度6 快適度6 初心者おすすめ度6 ・一言コメント メジャーと穴場の中間的な釣り場。 釣果は良くも悪くもない。 ・ポイント概要 何処か一部分が人気があるというわけでもなく(若干入り口側が多い...
0 件のコメント:
コメントを投稿