入手方法・・・・・釣り
飼育期間・・・・・一年(飼育中)
ムラソイと言う名前は釣りをしている人でもあまり馴染みが無いかもしれません。
堤防からでも良く釣れますが、殆どの人はカサゴと混同してしまっています。
(実はムラソイはメバルの仲間です)
まあカサゴとムラソイの外見の違いなんて体色くらいで、
しかもどちらも美味しいので、正直どちらでもいいですね(爆)
カサゴやソイやメバルなどを総称して根魚と言いますが、自分は
釣りに行くともっぱらこの魚たちを狙ってます。
なので、ソイとカサゴは
これまでにも結構飼育しており、このソイは5代目です。
強そうな外見通り、かなり丈夫な魚です。
とは言っても突然暴れて死んでしまうこともあり、
飼育期間1年越えはこれがはじめてです。
餌は、オキアミをあげていますが、
ナマズ用のタブレット状の餌もよく食べます。
注意点としては、根魚は魚食性で、口も大きいですので、
小さい魚との混泳はやめたほうがいいでしょう。
![]() |
裏から 飼育中は落ち着いてるからなのか、体色がとても薄くなる |
スポンサーリンク
飼育情報TOPに戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿